2018/04/21
4.1から、一緒に働くスタッフと、思う事について、、、
まず、相方であり、元ライバルな、「河口さん」
ちょうど、2年半くらい前に遡り、一緒に働いていた時期は「同い年」という事もあり、「どっちが上手くなるか」とか、「どっちがお客様から支持されるか」みたいなので、一方的にかもしれませんが闘志を燃やしていた関係。。今思えば、ヘアスタイルや、好み、得意なところも全く違うので、違うジャンルでお互い切磋琢磨できていたのかなーとも思っています。
この人がaohairから独立した時は正直、「あー、頑張るんやなー」くらいにしか思っていなかった僕。。
一緒にやる。なんて事は微塵も思ってませんでした。。笑
独立したてや、その前くらいまではほとんど話する事もなく、、ちょうど去年の秋くらいから、神戸まで一緒のカット講習に行っていた。という事もあり、なんとなーく、美容の話や、これからの事について話するようになったような感じ。
そして、今年に入ってから、正直、今のお店では張り合う相手もいなく、、僕自身もお客様に対してもっと何かできるんじゃないか。みたいな思いも重なり、「よし!独立しよう!」となった時に話が合わさった。というわけです。
独立するなら、フツーの独立は、嫌だった僕。今までの先輩方や、お店を批判するわけではなく、「オーナーの城」みたいな美容室は元々違和感を感じていました。
すべてをオーナーが決め、それに従うスタッフ達。この図式は、どこに行っても変わらず、どこか飛び出たスタッフは、その部分を丸めて、倣う。でも、その出た部分を活かすのが「ラヌゴ」。そう言われた時に「乗った!」って感じで一緒にやるのを決めました。
次は、、、
「木村」。元々一緒に働いていた時は僕と河口さんの専属アシスタントでした。
その時期はカラーも塗れない、シャンプーもキワドイ。そんな状態だった彼。。
当時は、毎晩怒ってました笑笑
唯一、「誰からも好かれるキャラ」いじられてるだけ
というのもあり、人当たりで救われた。そんなやつです。今では僕も髪を切ってもらうくらい成長しました。
「メンズスタイル」を中心に美容師をやっていきたい。という思いがあり、それを前オーナーに否定されたのち、一旦沖縄に移住(?)した彼。その後、河口さんに拾われた。そんな流れでラヌゴにいます笑笑
次はアシスタント「レイタちゃん」メイクの「ザマちゃん」のも書こうかなー!
今日はこのへんで、、、!
ではでは。